サッカー競技場への交通アクセスです。 有名どころは取り扱っておりません。 * 公共交通機関での到達が不便/分かりにくいもの * (競技場ではなく)当該都市の中心部へ鉄道でのアクセスができないもの のいずれかまたは両方に該当するもののみ掲載します。 順次追加します。地域分けはサッカーのリーグ戦準拠です。 {{tag "
"}} {{outline}} !!!東海地域 少しずつ追加します。 !!!北海道地域 !!札幌ブロック !江別美原グラウンド(旧:北電江別サッカー場) 地図: https://www.mapion.co.jp/m2/43.129451782147186,141.55754861111112,15 * 主な大会:北海道カブスリーグU-15など * アクセス: ** 江別駅よりニューしのつバス「新篠津役場行き・月形駅前行き」に乗車し「江北」下車すぐ('''学校休校日は運休''') ** ==江別駅よりシモダンバス「当別駅北口行き」に乗車し「農協支所前」下車徒歩15分('''土日祝は運休''')==(路線廃止) ** ==江別駅より中央バス「90 札幌ターミナル行き」に乗車し「飛烏山公園」{{fn 「鳥」(とり)ではなく「烏」(からす)の字です}}下車徒歩30分==(停留所廃止) 江別市中心街から、石狩川を渡った対岸にある農業地帯にあるサッカー場。 以前はノルブリッツ北海道のホームグラウンドということで北海道サッカーリーグで多用されていたほか、2022年現在でも同系列のクラブフィールズU-15のホームグラウンドとして北海道カブスリーグU-15で利用されているものの、公共交通機関のみでのアクセスは非常に悪い。人数がいるなら江別駅からタクシー乗り合わせがよいか。 !札幌市白旗山競技場 地図: https://www.mapion.co.jp/m2/42.959175929955286,141.4327861111111,17 * 主な大会:札幌ブロックリーグなど * アクセス: ** 福住駅より中央バス「福87 有明小学校行き・滝野すずらん公園行き」に乗車し「白旗山競技場入口」下車徒歩30分 ** 福住駅より中央バス「福87 ''アンデルセン福祉村経由'' 有明小学校行き・滝野すずらん公園行き」に乗車し「アンデルセン福祉村1丁目」下車徒歩15分 クロスカントリースキー(スキーで歩く)のコースの一部を、雪のない時期にサッカー等のグラウンドとして利用しているもの。 「白旗山競技場入口」というバス停はあるのだが、'''ここは山のふもとであり、白旗山競技場までは30分ほど上り坂を歩いていかないとならない'''。「アンデルセン福祉村経由」のバスであれば、その経由地である「アンデルセン福祉村1丁目」まで乗ると上り坂を歩くのが半分くらいで済む。 !!道央ブロック !赤井川村 都運動公園 地図: https://www.mapion.co.jp/m2/43.05010832883977,140.83359694444445,13 * 主な大会:小樽地区リーグなど * アクセス: ** 余市駅より赤井川村営バス(むらバス)「道の駅あかいがわ行き」「常盤行き」「キロロマウンテンセンター行き」に乗車、「都」下車すぐ ※中央バスは2022年3月31日をもって撤退 ** 余市駅・銀山駅などより仁木町コミュニティバス(ニキバス)銀山方面行きに乗車、「尾根内」下車徒歩30分 小樽市や余市町の南に隣接する、山間部の村。キロロリゾートがあるのもこの村。 そもそもバスの本数が少ないので、試合参加や観戦の目的で利用するには必然的に便が限られてくる。 !千歳市臨空公園サッカー場 地図: https://www.mapion.co.jp/m2/42.791124707420614,141.61746583333334,15 * 主な大会:道央ブロックリーグなど * アクセス: ** 千歳駅より千歳相互バス「11 千歳リハ学院前行き」に乗車し、「市民スキー場入口」下車徒歩22分、または「本社ターミナル」下車徒歩27分 ※逆方向のバスの系統番号は10か12 千歳市の外れ、新千歳空港の西側の工業地区である泉沢にあるサッカー場。さらに少し西の向陽台地区にはバスが通っているのだが、工業地区側にはバスが通っておらず、バスを降りてから20分以上歩くことになる。 !なんぽろリバーサイド公園 地図: https://www.mapion.co.jp/m2/43.089761729988375,141.6790025,13 * 主な大会:道央ブロックカブスリーグなど(札幌社会人サッカーリーグでも利用実績あり) * アクセス: ** 中央バス・JRバス・夕鉄バス「南幌町立病院」下車徒歩40分 ** '''平日は'''[オンデマンド交通『あいるーと』|https://www.town.nanporo.hokkaido.jp/transport/]を利用可能 ** ==南幌ビューローより町内巡回バスに乗車し、「南11線西4号角」下車徒歩10分(曜日限定運行)==(路線廃止) ** ==夕鉄バス(新さっぽろ-栗山・新夕張線)「西3号」下車徒歩25分==(路線廃止) ** ==栗沢駅または幌向駅より岩見沢市営バス北斗線に乗車し、「11線3号」下車徒歩50分(日曜・祝日運休)==(路線廃止) 公式戦での利用頻度は低いがたまに見かける競技場名。かつては近くを中央バス南岩線が通っていたのだが廃止されており、高速くりやま号も近くを経由するものの近くに停留所は設けられていない。 !!道南ブロック !静内川左岸緑地公園サッカー場 地図: https://www.mapion.co.jp/m2/42.33873406331359,142.38344555555557,13 * 主な大会:苫小牧地区リーグなど * アクセス: ** 道南バス(静内〜浦河系統)およびジェイ・アール北海道バス(静内〜様似・えりも系統)「入舟町」下車徒歩25分 ** 道南バス「新ひだか町内循環」に乗車し、「町立病院前」下車徒歩15分 サッカー場間近までのバスの乗り入れはない。サッカー場自体は新ひだか町の静内の中心街から静内川対岸にあり、人道橋(シベチャリの橋)も通っているのだが、中心街側の最寄り停留所(町立病院)から歩いても15分程度かかる。他にも、国道235号沿いの「入舟町」停留所からアクセスする手もある。 !うらかわ優駿ビレッジAERU 地図: https://www.mapion.co.jp/m2/42.19115578473437,142.84907696642813,15 * 主な大会:道南ブロックリーグなど * アクセス: ** 日高幌別駅より[日交バス杵臼線|https://www.town.urakawa.hokkaido.jp/about/akusesu.html]にて「[ピスカリ館|https://map.goo.ne.jp/place/WHRMR5H8/map/]」下車徒歩15分('''平日のみ運行''') *** ※バス停は上記時刻表にあった停留所の中で最も施設に近いと思われるものです。他にバス停がもしかしたら存在する…? ** JR北海道バス「高速ひろおサンタ号」にて「西舎」{{fn 「西舎」で「にしちゃ」と読む}}下車徒歩25分('''1日1往復のみ運行''') *** ※上記のリンク先の地図にも「西舎」停留所がありますが、その位置は(おそらく)日交バスの停留所です。JRバスのバス停は[セラーズ天馬街道店の前|https://www.mapion.co.jp/m2/42.19039664270971,142.85948393740443,15]になります([参照:Googleストリートビュー|https://goo.gl/maps/2UYjKTBgb91h9tco6])。 ** 宿泊客については浦河バスターミナル・日高幌別駅からの送迎を利用可 周辺に競走馬関連の施設が多いエリアにある、馬との交流もできる施設。ここの広場でサッカーの試合が組まれることがある。苫小牧から遠いが苫小牧地区協会管轄となる、浦河や様似などのチームが関わる試合の一部がここで実施される。 一応、施設の東1kmくらいのところに札幌とを結ぶ高速バスも通っているのだが、西舎に到着するのが夜で西舎を出るのが朝なので、サッカーのためとしてはほとんど利用できない。かつては道南バス「高速ペガサス号」が施設まで乗り入れていた。 !!道北ブロック !旭川市カムイの杜公園多目的広場 地図: https://www.mapion.co.jp/m2/43.743872157648134,142.31825916666668,15 * 主な大会:道北ブロックリーグなど * アクセス: ** 旭川駅(1条7丁目停留所)より道北バス「53」「630」系統に乗車し「高砂台8丁目」(終点)下車徒歩20分 ** 旭川駅(1条7丁目停留所)より旭川電気軌道バス「93」「98」系統に乗車し「神居6条10丁目」下車徒歩25分 公式サイトでは「[バス等の交通機関はありません|http://www.asahikawa-park.or.jp/facilities/camp/kamuikyanpu.html]」と書かれているが、一応、一番近いバス停から20分歩けば行くことができる。 「高砂台8丁目」停留所は、レトロさある入浴・宿泊施設「[高砂温泉|http://www.takasagoonsen.com/]」の最寄り停留所でもあるので、観戦後に寄っていくのもありかも。 !旭川市21世紀の森サッカー場 地図: https://www.mapion.co.jp/m2/43.71472705160796,142.65902944444446,13 * 主な大会:旭川地区リーグなど * アクセス: ** 東旭川駅より[乗合タクシー(のりタク米飯線)|https://www.city.asahikawa.hokkaido.jp/kurashi/452/453/454/d066299.html](要事前登録・要事前予約)に乗車 旭川市の中でも東の末端近くに位置する森林型公園。 かつては旭川市中心部側に約4km戻った「米飯12号」{{fn 「米飯」で「ペーパン」と読む}}発着のバスが設定されていたが、2013年9月30日をもって廃止となり、予約制乗合タクシーとしての運行に変更されている。21世紀の森発着で利用することも可能だが(2014年10月14日タクシー会社に確認)、休日については'''米飯地区発の便の最終が12:30'''である点に注意。 !!道東ブロック !北見モイワスポーツワールド 地図: https://www.mapion.co.jp/m2/43.78609612513136,143.7767425,15 * 主な大会:道東ブロックリーグなど * アクセス: ** 相内駅より徒歩35分 道東ブロックリーグで多用される競技場。相内駅は普通列車(特別快速含む)のみの停車なので列車の時間にも要注意。 相内駅近辺にはバス路線もあるが、それでも当競技場付近への乗り入れはない。この場合、旭川方面からアクセスする(サンライズ号)なら「相内」停留所、北見市中心部もしくは留辺蘂方面からアクセスする(一般路線バス)なら「本沢入口」停留所が最寄りとなる。 !佐呂間町100年広場 地図: https://www.mapion.co.jp/m2/44.02155931082704,143.76775833333335,15 * 主な大会:オホーツク地区リーグなど * アクセス: ** 遠軽・北見・網走のいずれかから[佐呂間町ふれあいバス(町外線)|https://www.town.saroma.hokkaido.jp/shoukai/fureaibass.html](予約制、'''曜日限定運行''')に乗車、「佐呂間バスターミナル」下車徒歩8分 ** 北見市常呂から[北見市営バス(常呂栄浦線)|https://www.city.kitami.lg.jp/administration/town/detail.php?content=7803](毎日運行)に乗車し「サロマ湖入口」下車徒歩25分、浜佐呂間で[佐呂間町ふれあいバス(町内線)|https://www.town.saroma.hokkaido.jp/shoukai/fureaibus_chounai.html]浜佐呂間線('''日曜運休''')に乗り換え「佐呂間バスターミナル」下車徒歩8分 *** 「サロマ湖入口」バス停は、[国道238号と道道442号の交点付近|https://www.mapion.co.jp/m2/44.09492094402437,143.95859954737415,15]です([ソース|https://www.city.kitami.lg.jp/common/img/content/content_20210628_155857.pdf]) *** 浜佐呂間では、一番近いバス停は「斉藤商店前」([参照:Googleストリートビュー|https://goo.gl/maps/iXkCLx6qssY7EGsQA])になると思われます。ただGoogleストリートビューで見るとバス停が立っていないようで、どこで待っていれば乗れるのかまでは不詳 ** 高速バス「イーグルライナー」(札幌〜知床ウトロ温泉)「佐呂間町若佐」停留所から約10km 施設自体は町の中心部に近いのだが、2010年10月より町外とを結ぶ一般路線バスが全廃、[町自体が町外から公共交通機関でアクセス困難|http://plaza.rakuten.co.jp/gingasen/diary/201009150000/]になっている。町内完結の代替路線はあるにはあるが、日曜はそれも運休するため壊滅的である。 !豊頃町茂岩山運動公園 地図: https://www.mapion.co.jp/m2/42.7982662273763,143.49796770005665,15 * 主な大会:北海道カブスリーグなど * アクセス: ** 豊頃駅より[豊頃町コミュニティバス|https://www.toyokoro.jp/page/1219.html]「える夢館前」下車徒歩15分 北海道カブスリーグ(U-15のリーグ戦)で、十勝地区のチームのホームゲーム会場に多用されている。 豊頃町は中心街が十勝川の右岸と左岸に分散しており、しかもその両者が十勝川の幅があるために1km以上離れている。豊頃駅は左岸にあるのだがこの競技場は右岸にあり、駅からは5kmほど離れている。 町内を通る一般路線バス(帯広〜浦幌線)が2007年に廃止、特急バス(帯広〜釧路線)も2011年に廃止されており、当競技場付近に公共交通機関でアクセスしようとするとコミュニティバスのみとなっている。土日でも運行あり。 ---- {{footnote_list}}