トップ 差分 一覧 ソース 検索 ヘルプ RSS ログイン

2010.4.1 夕鉄バスダイヤ改正のまとめ

お知らせ:

このページの情報は最新ではありません。以下のページもご覧下さい。


夕鉄バスの公式サイトが出来ました

ついに出来た。 http://www.yutetsu.co.jp/

はじめに

夕鉄バスは昨年10月にもダイヤ改正を行ったが(→2009.10.1 夕鉄バスダイヤ改正のまとめ)、それから半年で改正を行うことになった。

一番の大きな変化は、夕張市内線が拡充されていることだろうか。これは恐らく、市内に3校あった中学校が1校に統合されたことに伴い、通学輸送に対応できるよう路線を再編したものと思われる。実際、一部の路線は学校登校日のみの運行となっている。

参考:広報ゆうばり2010年4月号(PDF)

改正内容

 札幌急行線

ダイヤがかなり変更された。全般的に時刻が繰り上げられている。本数に変更はなし。

夕張発については始発・最終の時刻はほとんど変わっていないが、新さっぽろ発の最終は1時間ほど繰り上げられた。

 新さっぽろ〜栗山・夕張線

第2・4土曜および休日運休となる便が差し替えられた。

  • (旧)新さっぽろ駅前1330→栗山駅前1437、栗山駅前1545→新さっぽろ駅前1652 毎日運行
    • →(新)新さっぽろ駅前1310→栗山駅前1420、栗山駅前1545→新さっぽろ駅前1654 第2・4土曜および休日運休
  • (旧)新さっぽろ駅前1620→栗山駅前1727、栗山駅前1845→新さっぽろ駅前1952 第2・4土曜および休日運休
    • →(新)新さっぽろ駅前1620→栗山駅前1730、栗山駅前1845→新さっぽろ駅前1952 毎日運行

また、1時間程度時刻を繰り上げている便がある。

  • (旧)南部0932→新さっぽろ駅前1155、新さっぽろ駅前1227→南部1450 毎日運行
    • →(新)南部0830→新さっぽろ駅前1054、新さっぽろ駅前1137→南部1401 毎日運行
  • (旧)南部1327→新さっぽろ駅前1550 第2・4土曜および休日運休
    • →(新)南部1235→新さっぽろ駅前1459 第2・4土曜および休日運休

この他通学対応として、従来の「天理教→夕鉄本社ターミナル」系統(学校登校日の朝に1本のみ)が、起点を「二岐橋」、終点を「中学校前」にそれぞれ延長している。

他にもこまごまとした時刻変更あり。

 札幌大通・新さっぽろ〜あけぼの団地・南幌線

運行本数の大勢に変化はないが、第2・4土曜および休日運休の便にかなり入れ替わりがある。特に札幌大通発着便は、従前のダイヤでは朝の2往復が第2・4土曜および休日運休だったのだが、新ダイヤでは朝の1往復と夕方の1往復が第2・4土曜および休日運休となっている。

 夕張市内線

社光〜清陵町間は、大きな本数の変化はないが、第2・4土曜および休日の便数が増えたのと、本社ターミナル→清陵町方面の便が減ったことが特徴だろうか。一部は循環系統(社光→本社ターミナル→清水沢駅前→小学校前→清陵町→中学校前→清水沢駅前→本社ターミナル→社光)になった。

南部線は、新さっぽろ方面直通を除いて本社ターミナル・社光方面への乗り入れが消滅。「清水沢駅前→南部」が2本(第2・4土曜および休日運休)、「南部→清水沢駅前」が1本(第2・4土曜および休日のみ運行。それ以外の日は新さっぽろ駅まで運行)残るのみとなった。

登川線も本社ターミナル・社光方面への乗り入れが消滅。運行区間は「清陵町〜沼の沢駅前〜真谷地〜新夕張駅前〜登川」となり、通学対応で夕方の「清陵町→登川」が増回された一方、朝の「清陵町→登川」や夕方の「登川→清陵町」は消滅した。完全に通学主体のダイヤに組み替えられた。

この他、学校登校日のみ運行される「滝の上線」(中学校前〜清陵町〜沼の沢駅前〜新夕張駅前〜滝の上駅前・オソウシ入口)が新設された。朝に中学校前行き1本、夕方に滝の上駅前行きが4本運行される。

 文京台線

時刻変更あり。第2・4土曜および休日運休の便が、従来は4往復だったのが5.5往復に増加。平日の本数は変化なし。

 江別市内線(野幌循環、4番通、中の月)

時刻変更あり。大勢に変化はなし。