こんな記事が必要になるようなWindows Mobileのインターネット機能は一度氏ぬべきだと思う。
Windows Mobile機でWifiでインターネット接続をしようとしても、接続できない、どうしてだ!となる方はかなり多いのではないかと思う。
やり方を知っている方にとっては「こんなの今更」と思うかもしれないが、一番の問題なのは、その解決方法がググってもすぐに出てこないこと。ということでこの記事を書きました。
docomoの端末(HT-01A)とauの端末(IS02)では同じ問題が見出されましたが、他のキャリアだと事情が違うかもしれません。報告求む。
Windows MobileでWifi接続を行う場合、設定すべき箇所が2箇所あるということがポイントである。
一つはWifiに接続するための情報そのもので、もう一つはプログラムがインターネットに接続するときにどのアクセスポイントを使うかということ。これらは別個に設定しないとならない。
これは場合によっては便利なのだが、普段使う分にははっきり言って邪魔である。
スクリーンショットはHT-01A(docomo, Windows Mobile 6.1)のものです。また操作方法もHT-01Aのものです。他の端末だと辿り方が違うかもしれません。
スタートメニュー→「設定」→「接続」タブ→「Wi-Fi」アイコン と辿り、Wifi設定を開く。
使いたいアクセスポイントの設定をする。その際、「接続先」の表示に注意。いくつか方法はあるが、「社内ネットワークの設定」にしておくのが手っ取り早い。
スタートメニュー→「設定」→「接続」タブ→「接続」アイコン と辿る。
「詳細設定」タブを選択。
「ネットワークの選択」ボタンをタップ。
「インターネットに自動的に接続するプログラムの接続方法」を、先程の「接続先」の設定同様、「社内ネットワークの設定」に変更。これでWifiでインターネット接続できます。
元の(携帯電話の)回線でインターネット接続したい場合は、これを戻せばよい。
Windows Mobile好きな私ですが、この点は思い切りdisらざるを得なかったです。
まあ、こういう記事を書くのも、Windows Mobileへの愛ゆえなわけですが。