X (Twitter) Log of @
__h_hiro__
@
h_hiro
@
h_hiro_
@
__h_hiro__
@
dousenP
@
k000072
検索キーワード
オプション
【試験運用中】除外キーワード
(
ヘルプ
)
自動投稿ツイート
(
ヘルプ
)
検索結果に含める
検索する期間
すべて
直近2年間
2025年
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
までの直近2年間
検索対象
本人の発言・RTともに
本人の発言のみ
RTのみ
大文字・小文字
区別しない
ワイルドカード
(
ヘルプ
)
利用する
圧縮表示
(
ヘルプ
)
適用なし(全ツイート表示)
1件/1日
3件/1日
5件/1日
@h_hiro_'s tweets in this month
@dousenP's tweets in this month
Back to the list
2025_04: 16 tweets
2025_04_04 (金)
2025-04-04 09:26:27 +0900
RT @kemohure: 日本のゲームクリエイターやゲーマーは必ずこの記事読んだ方が良い。ネトフリのドラマ「アドレセンス」の影響、インセル思想から少年を守るという名目で、SNSやゲームに対する規制圧力が強まっており、その筆頭である本ドラマの作者ソーンはゲームの全面禁止を求めて…
2025-04-04 09:26:29 +0900
RT @kemohure: 日本のゲームって、マッチョ性は弱く、JRPGやADV等を中心にストーリー重視で、女性の優美さへの憧れみたいな展開が重視されるので、アドレセンスの作者ジャック・ソーンが唱えるインセル=ビデオゲーム論は全く当て嵌まらないと思うし、こういう表現規制の動きが…
2025-04-04 09:26:31 +0900
RT @kemohure: 海外で、ジャック・ソーンのアドレセンスは優れた作品なのに、とか、創作者のソーンが表現規制、ゲーム規制を求めていることに驚いている人もいるけど、創作者が表現規制派なこともある。日本でも表現規制の推進論「二つの自由」を提唱した作家の石川達三がいる。なので…
2025-04-04 09:26:33 +0900
RT @kemohure: 作家、石川達三は大衆的な人気があり、日本文芸家協会理事長、日本ペンクラブ会長などを歴任。官能小説などの創作は規制するべき、表現の自由は縮小するべきと主張した「二つの自由」論を提唱、表現の自由を主張する野坂昭如、五木寛之らと対立して会長辞任。石川から野…
2025_04_07 (月)
2025-04-07 11:18:13 +0900
この記事ではアメリカが歴史的な経緯で傲慢になりすぎていると指摘しているけど、それがトランプ政権で顕在化しているのは、その傲慢さを「思慮」で抑えることができていないからに思うなど トランプさんは「思慮」ってものが政治家としては足りてないと感じるんですよね
[URL]
2025-04-07 11:18:14 +0900
見てる: モーリーの考察。トランプ政権の極端な保護主義の背景にあるアメリカ社会の「毒」とは? - 政治・国際 - ニュース|週プレNEWS
[URL]
2025_04_16 (水)
2025-04-16 14:56:28 +0900
RT @osaka_seventeen: 四十過ぎて思うのは「いつか見よう」「いつか読もう」の”いつか”は来ないので、ちまちま見ておく読んでおくべき、ということだなぁ
2025-04-16 14:57:10 +0900
RT @fladdict: インターネット20年観察して、「年齢」属性を武器にしてる人の生存率低いなと思う。すごい面白い「中学生」とか「高校生」とか「18歳」とかを自分のメイン武器に脚光浴びたした人、2〜4年で武装が外れて、埋もれやすい。属性メイン武器に勝負する人全般埋もれやす…
2025_04_17 (木)
2025-04-17 11:05:30 +0900
RT @tititirumiru: 1日8時間労働の話 昔に比べれば作業効率が上がっているはずなのになぜたくさん働かなければならないのか
[URL]
2025-04-17 11:05:33 +0900
RT @tititirumiru: 就活中の方々には申し訳ないが 現代社会の仕事はめちゃくちゃ辛い 経済的に下降傾向の世の中でかつ、技術進歩で仕事の濃度が上がっている 求められる基準値が高くなってしまった 休まる暇がない
2025_04_30 (水)
2025-04-30 16:27:10 +0900
RT @jkym0: 数年前の僕は決して「いい上司」ではありませんでした。チームメンバーが辞めてしまったり、クライアントにも迷惑をかけました。 その反省から、今はマネジメントの考え方を大きく変えています。 4月から新しく部下をもつ方にも、なにか参考になればうれしいです。 #…
Back to the list
Powered by
@h_hiro_