X (Twitter) Log of @h_hiro
@h_hiro @h_hiro_ @__h_hiro__ @dousenP @k000072 
Back to the list
@h_hiro_'s tweets on 2010_01_23
2010_01_23 (土): 143 tweets
-  @sysecond
-  ! RT @_mafin: 女でもまいんちゃんみたいな妹ほしいと思う
-  @y_beta 確かに単純な比較は出来ないですね。 粘菌が「現実と照合しても意味のあるネットワークを構築出来ている」というのが面白いと感じた次第です。
-  @z_beta それは記事を書く人の問題ですね… 流石に実験する側は、そこまでの主張を持って実験しているとは思わないので [大将オフは1/27![URL]
-  @nakm おかえりなさい [大将オフは1/27![URL]
-  @_mafin それを RTするなんて とんでもない!
-  wwww  ちなみに私も、周りに比べるとアガること自体を重視する傾向があったりします // RT @koziro_: 高い手大嫌い!w
-  @koziro_ あー、それは私と逆の傾向w  自分の手が良ければ、周りがテンパイ近そうでも攻めていきます。 [大将オフは1/27![URL]
-  宝箱を室蘭に空目 [大将オフは1/27![URL]
-  @harukasan ((( ;゚Д゚)))
-  @hidesys おかえりなさい。 [大将オフは1/27![URL]
-  TLを取得するAPI、まだ死んでるのか… [大将オフは1/27![URL]
-  botプログラムいじったりしてた。寝るか [大将オフは1/27![URL]
-  @exleaf @mion_bot ありがとうございます。おやすみなさい。 [大将オフは1/27![URL]
-  起きた
-  学園都市線に、スーパー白鳥仕様の789系が乗り入れてる夢を見たんだけど… どういうことなの… [laptop]
-  . @Erl_ @azashi @mihajlovic11 @tezzco @xx_purinko_xx @kasakasaka @Hirugami @ryo_skd ありがとうございます。おはようございます。 [laptop]
-  . @yufi_ @hanyubot @mion_bot ありがとうございます。おはようございます。 [laptop]
-  @azashi 学園都市違いw [laptop]
-  . @fujitalon @odahinata ありがとうございます。おはようございます。 [laptop]
-  ただ正直、新幹線が函館まで延伸すると(5~6年先だけど)789系が余剰になるから、789系が札幌地区に転属するって話もあるし。 // 785系の置き換えになるのだろうけど
-  ふぁぼったーのクロールが止まってる? [laptop]
-  @hokkai7go 夢では、731系(ただし外装が711系)・721系・キハ281系・789系が並んで停車していました。 一応2年後には、電化されるので乗り入れ自体は可能になりますがw [laptop]
-  @hokkai7go 785系は、新幹線延伸の時点で製造から25年くらいになるので、ちょうど置き換えられてしまいそうな時期ですしね。
-  @Galaxie718 あー、だったかもしれません。 [laptop]
-  @lyricalmikuru wwww  しかたないですねw [laptop]
-  @hokkai7go そもそも、学園都市線のはずなのに地上駅で停車ホームが4番線まであったという謎w(学園都市線で4線あるのは桑園駅しかない) 久しぶりに「夢だからなんでもあり」といった感じの夢を見ましたw
-  @hokkai7go 785系も古くなってきていますが、まずはキハ40をry [laptop]
-  @hokkai7go 新幹線延伸前にスーパー北斗に新型車両を投入するという話は聞いたことがあるので、そこでオホーツクの車両は更新となりそうですが、だとしてもキハ183リニューアル車が入る程度になりそうですね… [大将オフは1/27![URL]
-  @hokkai7go 現在、特急北斗用のキハ183系は通常運用で3編成あるので、それが全部オホーツクに廻るような気がしています。(オホーツクは4編成なので、不足分がどうなるかは気になりますが)
-  ぜろざきゅん ?
-  研究室行く [大将オフは1/27![URL]
-  [まもなく始発列車] 古瀬駅(根室本線) 帯広方面始発 14:21 [auto]
-  研究室着いた [大将オフは1/27![URL]
-  @zero_zaki_fav 乙でしたw [大将オフは1/27![URL]
-  @saharaP おはようございます [大将オフは1/27![URL]
-  あふぅ [大将オフは1/27![URL]
-  [まもなく最終列車] 真布駅(留萌本線) 深川方面最終 16:52 [auto]
-  @impure_ver4 はかた号ですと!?
-  @impure_ver4 なるほど。しかしはかた号となると、車とは全く違う大変さがありそうですw [大将オフは1/27![URL]
-  @impure_ver4 おおお、これはすごい… [大将オフは1/27![URL]
-  @noshin_s アイコンがまるで変わっててびっくりしましたw [大将オフは1/27![URL]
-  .@NSXG @BearClaw_jp パケホ統合されても、スマートフォンで使う分にはパケット代の上限は変わりませんよ。 [大将オフは1/27![URL]
-  @noshin_s ふむ、なるほど [大将オフは1/27![URL]
-  @BearClaw_jp 現時点でも上限¥5,985です(Bizホーダイダブル) [大将オフは1/27![URL]
-  .@nurutema @kunugiren おかえりなさい [大将オフは1/27![URL]
-  .@gomama @moeani おかえりなさい [大将オフは1/27![URL]
-  見てる: <地球温暖化防止>都市部「芝で緑化」は逆効果 米大学分析(毎日新聞) - Yahoo!ニュース [URL]
-  @njmk iPhoneとAndroidの2台持ちですか?
-  @njmk [URL] 実際の割引額は出てみないと分からないですが、MNPだと通常の新規契約より¥5,000〜¥10,000安くなりますね。
-  @njmk 私もそのお陰でかなり安く買えたものでして。(昨年9月にau→docomoに乗り換え) [大将オフは1/27![URL]
-  .@noripi_BE5D @kozakana @unityan そんなにiPhoneが使い勝手よいとは…
-  @kozakana >< [大将オフは1/27![URL]
-  @noripi_BE5D なるほど。  iPhone蹴ってWindowsMobile選んだ私は、iPhoneの「開発者が多い」「使いやすいUIという点に注力されている」ところが羨ましく感じるのです。 [大将オフは1/27![URL]
-  @kozakana 私も今の携帯(WindowsMobile機)を買うに際して、流石に2回線は断念しました… [大将オフは1/27![URL]
-  [TwitterBot] [Tw:@cielo_ee] そうか、公式RT登場までは「TLに流れているユーザ=フォローしているユーザ」が成り立ってたけど、今はそうでないんだよな。
-  @noripi_BE5D サッと取り出して使うには面倒、というのは私も思いましたね。   ただしサイズ的な意味でですがw [大将オフは1/27![URL]
-  @kozakana 2回線両方でネットを上限まで使うと、流石にひどいことになりますね… [大将オフは1/27![URL]
-  @noripi_BE5D それは確かに。どっちもタッチパネルゆえの欠点ですね。(私もそうなので) [大将オフは1/27![URL]
-  @unityan 自分の端末もTwitter利用という面では結構便利ですが(docomo/WindowsMobile)、Twitter利用という面で比較するとまずiPhoneには敵わないなと感じてます。 [大将オフは1/27![URL]
-  @noripi_BE5D うはww   店頭で触って何かキーボードの挙動がおかしい(正常に縦横が切り替わらない)と思ったのですが、あれもバグだったのですかね… [大将オフは1/27![URL]
-  @noripi_BE5D えーorz  東芝大失敗ですね [大将オフは1/27![URL]
-  @unityan 多すぎますよね…  WindowsMobileの方がTwitterアプリの数あっていいような気がするのですが(歴史の長さ的な意味で)、どう考えてもそう見えないのです // 観測範囲の差? [大将オフは1/27![URL]
-  @lasarasa Twitter Bot作者としては悩ましい問題だと思いまして。(TLのユーザ=following、という前提のコードはすべて修正が必要になるので)// 幸い、私はそれに影響を受けるコードはなかったのですが
-  @noripi_BE5D [URL] アップデート多いですなあ…w // あれハードウェア自体はよいので、頑張ってほしいなと陰から応援していた端末だったのですが [大将オフは1/27![URL]
-  @unityan UIという意味では、WMに比べてiPhoneは、スクロールが滑らかなのが強みな気もしますね。Twitterアプリとしてはものすごく効いてきますし [大将オフは1/27![URL]
-  @noripi_BE5D ぐぬぬ… [大将オフは1/27![URL]
-  @unityan iPhoneを店頭で触った感想として、タッチパネルの正確さは、Twitterアプリのような大きさなら気にならないのですが、細かい文字を含むようなアプリ(メモとか)では気になってしまいました。あとマルチタスクはやっぱりあると便利ですね。
-  @pleinair おかえりなさい [大将オフは1/27![URL]
-  @botchamer 次のdocomoのAndroid携帯が、タッチパネルオンリーだったので絶望しました… せめて十字キーでもあれば [大将オフは1/27![URL]
-  @FujiSannn おかえりなさい [大将オフは1/27![URL]
-  @goldbook おかえりなさい [大将オフは1/27![URL]
-  なんと RT @showjinx: どうやら札幌では今夜3つオフ会あるみたい
-  @unityan 特に今ココなうですね、わかります [大将オフは1/27![URL]
-  @botchamer 私にとってはiPhoneは尚更絶望ですw(ボタン:ホームに戻るボタンの1つだけ)
-  .@nisenisetila が「ひわいたち」という言葉を使っててワロタ [大将オフは1/27![URL]
-  @botchamer 大まかな位置を指定するのでなくて、1つずつ動かしたい(例:Twitterアプリで発言1つぶんずつ進めたい)というときには、やっぱりハードキー最強なのですよね。 と、ちーたんを使って思った私 [大将オフは1/27![URL]
-  HTC Touch Proってよく考えると、QWERTYキーボード除いてもまだハードキーが11個あるんだよな(上 下 左 右 ホーム 戻る 電話 電話切 音量大 音量小 スリープ) #WindowsMobile
-  @botchamer 私も以前それを実践してましたw>Twitter+今ココ+ブラウジング @ HT-01A #WindowsMobile
-  @manaka0222 乙であります
-  @botchamer あれは使ってみましたが、ハードキーの領域も画面の領域もどちらも微妙な大きさという印象でした。// 自分の端末(HT-01A)はキーボードがスライド式なので、その点大きさが確保できています [大将オフは1/27![URL]
-  @natu_n タッチパネルだと「次に打つべき場所に指を待機させておく」という行為が不完全にしか出来ないので、それが不利な点かなと思ってます。あと自分の端末の場合、それぞれの文字やボタンが細かいことが多々あるので、そういうときにもハードキーが重宝しています。
-  @botchamer SH-03Bは中身は普通のiモード携帯ですしね。  ただ、iモード携帯としては私が唯一欲しくなった端末ですw [大将オフは1/27![URL]
-  @botchamer あとサムスンのはSoftbank版はすでに出ているのですが、docomo版と違ってSoftbank版はタッチパネル非対応なのですよね… [大将オフは1/27![URL]
-  @natu_n 慣れればどうってことはないのかもしれませんけどね。 [大将オフは1/27![URL]
-  @botchamer っ [URL]
-  @nrtk_rhovg おかえりなさい [大将オフは1/27![URL]
-  @tenkama あらら(´・ω・`) [大将オフは1/27![URL]
-  @chief_szk お、おいしそう… [大将オフは1/27![URL]
-  @noshin_s <●><●> [大将オフは1/27![URL]
-  @tuka 今日は何のオフなのでしょうか? そちらのオフの存在を事前に察知出来なかったものでして。 [大将オフは1/27![URL]
-  @unityan おかうにー [大将オフは1/27![URL]
-  @Azusa_wing_hal_ おかえりなさい [大将オフは1/27![URL]
-  @tuka そうでしたか、なら私は把握出来てなくて当然ですねw (フォローしてない方なので) [大将オフは1/27![URL]
-  @odahinata
-  @BlueSignal くるみさんの動画か [大将オフは1/27![URL]
-  @ha_ru_ka Willcom03でおk [大将オフは1/27![URL]
-  .@iori_dekochan のpostが実際の声で脳内再生されるw  くぎゅうううううううううう
-  @Galaxie718 おかえりなさい
-  見てる: Endeavor NP11-V|デスクトップパソコン|Epson Direct Shop [URL]
-  帰るか
-  【不定期に宣伝】 [大将オフは1/27![URL]
-  帰宅して夕食取った。Windows Marketplace for Mobileを見てる
-  . @ha_ma @mihajlovic11 @odahinata @soujyu @impure_ver4 @hanyubot @mion_bot ありがとうございます。ただいまー
-  @yufi_ @yuka_ ありがとうございます。ただいまー [大将オフは1/27![URL]
-  @STI_ARIA ありがとうございます。ただいまー [大将オフは1/27![URL]
-  @lg_hiyoko おかえりなさい。  スープカレーと聞いて [大将オフは1/27![URL]
-  @ch1248 ありがとうございます。ただいまー [大将オフは1/27![URL]
-  [URL] 何で #WindowsMobile のMarketplaceは、海外のソフトをダウンロードしようとすると、いちいち面倒な手順を踏まないとならないんだろう。アプリ側でそれくらい対応してほしい
-  @onasu ありがとうございます。ただいまー [大将オフは1/27![URL]
-  @minaze 爆発しろ!
-  @minaze --
-  @ryo_skd おかえりなさい。
-  moTweets(WM用クライアント)からテスト。画面が見やすいのが利点だけど、ちと重いなあ
-  ただの真実ですね、わかります RT @koziro_: 俺がイケメンだ!
-  @koziro_ 小樽市春香町って住所が、銭函駅から徒歩20分程度のところにあります
-  @soujyu ++
-  @koziro_ 自分の車載動画のデビュー作を撮った場所です。当然春香さんと一緒にね!
-  @xisakdes おかえりなさい。 [大将オフは1/27![URL]
-  . @ayane_ @hondashi_big おかえりなさい。
-  @koziro_ 乗り過ごして岩見沢まで連れて行かれることを期待     してみたけど、その列車札幌止まりか。ちぇ
-  @ha_ru_ka がんばれ><
-  @soujyu さんのダジャレをしっかり記録しておきました // まとめた: 肉充め! - Maraigueのネタ倉庫 [URL]
-  @poyow おかえりなさい。 [大将オフは1/27![URL]
-  ^^; RT @irukamaru: 銭函・・・春香町・・・なんという射程圏内TL! [twit]
-  whiteberryをblackberryに空目。歌手のはずが携帯電話になってしまった [大将オフは1/27![URL]
-  たんぶった: もちもち感が足りない - Maraigueのネタ倉庫(補) [URL] @ryukaiy @yamifuu_
-  @lg_hiyoko ふむ。 私も一度手製のスープカレー作ってみたいですね…。 [大将オフは1/27![URL]
-  @lg_hiyoko 私も試してみますかね! [大将オフは1/27![URL]
-  直近約48時間で293発言、97favしてた。(累積fav: 38870)[auto]
-  @key_ おかえりなさい(´・ω・`) [大将オフは1/27![URL]
-  姫め
-  のりぴさんめ
-  HOT: @bombtter_long in [Tweet] [auto]
-  【2発言連続投稿】 記録:27post (2つのpostの間に入っていたpostの数。少ないほどよい)
-  @ami_mami てぴてぴてっぴ~
-  . @MokeP @you1 おかえりなさい。 [大将オフは1/27![URL]
-  @moccaii 規制乙であります [大将オフは1/27![URL]
-  @koziro_ きゅんきゅん☆
-  @Miakis とりあえずふぁぼりました [大将オフは1/27![URL]
-  @moccaii [URL] に続くと聞いて
-  @bokusama 1日に280円区間を往復するだけなら、ドニチカキップよりも昼割カードのほうが割引率高いんですよね。(時間は選びますが)
-  @koziro_ きゅんきゅんきゅんきゅんきゅんきゅんきゅんきゅんきゅんきゅんきゅんきゅん
Back to the list
Powered by @h_hiro_