X (Twitter) Log of @h_hiro_
@h_hiro @h_hiro_ @__h_hiro__ @dousenP @k000072 
Back to the list
@__h_hiro__'s tweets on 2011_07_22
@dousenP's tweets on 2011_07_22
2011_07_22 (金): 82 tweets
-  @neon_ はい、そういうことでした。実例がどこかにあった気がしたのですが、見つけられないでいます。/ @neon_ さんの「パラグアイ5引き分け」で、以前計算していたこのネタを思い出しました。
 
-  @neon_ U-17W杯でくじびきが発生してた気がします。 [家]
 
-  @coshicawa 2勝1敗で敗退は、一番やりきれない敗退パターンだと思います。/ 1996年五輪の日本(男子)とか、2001年コンフェデ杯の韓国とか
 
-  @coshicawa 2勝1敗で敗退、というのがインパクトが強くて、過去の記録で見たものは結構覚えてます [家]
 
-  @naka_aki_spl はい、それが想定解です。/ 実例がちょっと見つけられていないのですが
 
-  [コパ・アメリカ] パラグアイがグループリーグを3引き分けで突破したけど - これはコパ・アメリカのような「グループリーグの3位チーム復活」制度があるから、とは限らない。... [URL]
 
-  更新した: Maraigueのメモ倉庫 - [コパ・アメリカ] パラグアイがグループリーグを3引き分けで突破したけど [URL]
 
-  寝よう [家]
 
-  @dasoran_univ2 体調良くなかったけど研究用プログラムかなり書き進めました [家]
 
-  @dasoran_univ2 @dasoran_univ2 @dasoran_univ2 @dasoran_univ2 @dasoran_univ2 @dasoran_univ2 @dasoran_univ2 @dasoran_univ2 @dasoran_univ2
 
-  @ayako119 #bakuhatsushiro
 
-  @aizawa_hikaru @kurocub @moha721 ありがとうございます。おやすみなさい。 [家]
 
-  @tack261 #bakuhatsushiro
 
-  @neuroeco #bakuhatsushiro
 
-  @sora_h
 
-  むくり [laptop]
 
-  .@nakayoshix @openduck @Aut_Spyke 明日の数学勉強会の会場ってどこでしょうか?場所がMLに流れてなかったものでして [laptop]
 
-  @kusuha385 @mion_bot @mihajlovic11 @kamiya344 @maora ありがとうございます。おはようございます。 [laptop]
 
-  RT @ritsuca: [mobile]お。買おう。 / 三洋、出力1.5倍で充電時間が短くなった“eneloop mobile booster” - 家電Watch [URL]
 
-  RT @lyricalmikuru: パチンコがなくなる日―警察、民族、犯罪、業界が抱える闇と未来 (主婦の友新書) POKKA吉田 [URL] ツインエンジェルでオタを取り込もうとする時点で、パチンコはオワコン。
 
-  [まもなく始発列車] 姉別駅(根室本線) 根室方面始発 09:46 [auto]
 
-  見てる: NHKみんなのうた - わたしの紙風船 - YouTube [URL] ぽぽぽぽーん
 
-  I'm at 北海道大学 大学院情報科学研究科 w/ @neon_ [URL]
 
-  RT @lambda_sakura: @mEGGrim C++分かるって書くと死亡フラグなので注意
 
-  RT @riywo: まわりみてると、「こういう勉強会があればいいのに」って思ってる人は大抵そういう勉強会自分で作ってる。
 
-  h_hiro_さんを麻雀の役に例えると『チャンタ』です。 [URL] [lab]
 
-  @Hen_na_hito ガタッ [lab]
 
-  @nakayoshix あ、今確保されたのですね。お疲れ様です。 [lab]
 
-  @nakayoshix 了解です! [lab]
 
-  RT @midoisan: C++が大好きな中学1年生の少女、月島雫。 雫は愛読しているC++メーリングリストにBoostやC++0xへの言及が必ずあることに気がつき、知らない拡張実装への思いをめぐらす。 そんなある日、たまたま電車の車内で出会ったCryoliteに導かれ ...
 
-  RT @midoisan: @プログラミング言語Python(パイソン)のライブラリ・フレームワークの日本人開発者各位  「ぱいぱい」とか「おっぱいそん」とか「ぱいずり」とかあからさまに狙った名前付けるの、いい加減お止しなさい
 
-  ちかたないね [lab]
 
-  RT @bloody_falocm: 【版権絵】まどか★マギカ なんだこのポーズwwwwww [URL]
 
-  @nakayoshix わかりました。西森先生かなりお久しぶりですね…! [lab]
 
-  I'm at 北大生協 工学部食堂 (北海道札幌市北区北13条西9丁目 北海道大学構内 工学部C棟, 札幌市) [URL]
 
-  RT @akiller: [jp]なぜKDDIがiOSアプリ? それは若手社員の有志による実験的プロジェクト [URL]
 
-  RT @giginet: お金を儲ける事に遠慮してしまいます。自分でもおかしいと思っているのですが、自... - Yahoo!知恵袋 [URL]
 
-  @lyoalyiotia おかえりなさいませ [lab]
 
-  RT @shao00: ざまああああああああああああああああああああああああ でも寄付があっさり集まりそうでツマンネ<反捕鯨船差し押さえ=漁網破り訴訟中―英裁判所> [URL]
 
-  「アイマスカフェ」をトゥギャりました。 [URL]
 
-  @44da3 っ [URL] [lab]
 
-  [まもなく最終列車] 東山駅(函館本線) 函館方面最終 16:31 [auto]
 
-  RT @cpp_akira: あれ、C++がない。 RT @ufcpp: RT @devchu: 「特集:人気言語でのデータ処理の比較 C#/Scala/Python/Ruby/F#でデータ処理はどう違うのか?」を公開しました。[URL]
 
-  @maora おかえりなさいませ [lab]
 
-  RT @kimura_0807: メディアの寿命。 USB…5年くらい、 テープ…30年くらい、 CD…30〜100年、 DVD…30〜100年、 フィルム…30〜250年、 紙…300〜1000年、 石…6000年以上、 ※使用頻度や保存条件によって異なります。大切 ...
 
-  FIFAランキング(女子)の更新来てた。 [URL] なでしこがブラジル抜けるか?と思ったがもう少しポイントが必要だったようだ。 [lab]
 
-  RT @amd64_Opteron: 世界一受けたい授業 x 世界一攻めたい授業
 
-  見てる: <イラン>人気女優、女子W杯取材を計画したら逮捕 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース [URL] [lab]
 
-  見てる: 「Facebookは敵ではない」――foursquareに聞いた、モバイルの次の一手 - デジタル - 日経トレンディネット [URL] [lab]
 
-  #RubyKaigi そういえば、!RubyKaigi (NotRubyKaigi)で「Windowsユーザが少なすぎて寂しい」ってテーマで話したけど、オチに魔まマネタを使う伏線として、最初の方に「ひとりぼっちは、寂しいもんな」とセリフ挟んでおけばよかったかも。 [lab]
 
-  @yamifuu_ おかえりなさいませ    ふぁぼっとェ… [lab]
 
-  @seisinw おかえりなさいませ [lab]
 
-  見てる: 中国人船長 強制起訴へ 公判の実現は困難 政府対応が焦点に (産経新聞) - Yahoo!ニュース [URL] [lab]
 
-  @yamifuu_ なる [lab]
 
-  @yamifuu_ (´;ω;`) [lab]
 
-  見てる: コンサがハーフシーズンシート販売-北海道新聞[FORZA!コンサドーレ] [URL] [lab]
 
-  見てる: コンビニ顧客満足度 セイコーマートが全国首位 「高品質・低価格」評価-北海道新聞[経済] [URL] [lab]
 
-  @giginet 確かにあれは長いw 過去に「いらっしゃいませーこんにちはー」と言っていた私(@ローソン)にとっては、そこまで長くは感じないのですが [lab]
 
-  RT @k_semaki: 鉄道博物館も私鉄はほとんど無視だからなー(後々フォローして行きたいとは語っていたけど)。鉄道史を学ぶには展開が唐突すぎる。地下鉄博物館は小さいわりに意外と良質なんだけど、やっぱり地下鉄のことだけだからなぁ。企業系博物館は自分たちが乗り越えてきた ...
 
-  @giginet 普通にローソン服は着てましたけど、髪は縛ってないし眼鏡もかけてないですよ!w [lab]
 
-  @zazenpichin_ おかえりなさいませ [lab]
 
-  [企業][仕事]… quote{トップダウン型の経営というのは、一人の知識創造モデルです。一方、コミュニティーによる創造モデルでは、個人の暗黙知を形式知化して組織で共有していかなければなりません} (via @neuroeco) [URL]
 
-  @neuroeco 興味深い話だなと。単にトップダウンで行うのが難しくなりつつあるのかもな、と最近の社会状況を見て感じます。
 
-  @neuroeco
 
-  RT @yutopp: ”全てのC++erを、生まれる前に消し去りたい。” の検索結果 約 2,810 件 (0.08 秒)
 
-  RT @tiara0901: 手稲ってやーね
 
-  RT @mohairdive: イカの塩辛に函館銘品と書いてあったけどイカの産地見たらペルー産とはこれいかに(イカだけに)。
 
-  RT @matu_ani: 新人教育は別として、社内「教育」なんて幻想。せいぜい学習する環境・意識を後押しすることしかできない。ならtwitterでいいよな、って気がするので、就業時間の何割かをtwitterするよう強制する就業規則を提案しようとおもう! # 半分くらい本気w
 
-  @negimochi おかえりなさいませ [lab]
 
-  @mercury_lampe_ おかえりなさいませ [lab]
 
-  RT @color_color: 札幌アイマスオンリーの告知動画とか誰かに作ってもらってニコニコ動画とかに流したら宣伝になるんかなあ
 
-  RT @natsutan: C++/CLIって、見た目がC++に近い別言語じゃないか・・・・・・
 
-  [Ruby][Java] (via @niku_name) / Andrzej on Software: Stop hating Java [URL]
 
-  @konomini おかえりなさいませ [lab]
 
-  @knzk おかえりなさいませ [lab]
 
-  RT @thumbP: @fazz0611 蒲田の餃子No.1に、「餃子の王将」が選ばれたのを思い出した…
 
-  今日はかなり集中して作業できたけど、プログラム書きがもう一山越えないと実験が開始できない… 明日研究室入りしてから2時間で決着させよう [lab]
 
-  帰る
 
-  そして、パソコンの電源を切ってから、当の懸案の解決方法を思いついた私…。(よくあること) [HT-01A]
 
-  直近約24時間で113発言してた。(3垢合計) [累積tweet: 129749] [auto]
 
-  @maora ありすぎて困ります
 
-  HERSHEY'Sが残りわずか…これはアイマスキャンペーン効果か? (@ ローソン札幌北1条東一丁目) [URL]
 
Back to the list
Powered by @h_hiro_