X (Twitter) Log of @h_hiro_
@h_hiro @h_hiro_ @__h_hiro__ @dousenP @k000072 
Back to the list
@dousenP's tweets on 2012_06_14
2012_06_14 (木): 70 tweets
-  「南千歳駅→札幌駅を敢えて72分もかけて移動してみた」とかやるのも一興かもしれない
 
-  Windows Updateとかその他アップデートの類は、マシンパワーを控えめに使ってほしい…
 
-  課題のソフト作りしてたらこんな時間に…寝よう
 
-  @neuroeco @neuroeco @neuroeco @neuroeco @neuroeco @neuroeco @neuroeco @neuroeco @neuroeco @neuroeco @neuroeco @neuroeco @neuroeco
 
-  むくり
 
-  @kaz_846 @kurocub @tamosan ありがとうございます。おはようございます。
 
-  @lapis_tw @lapis_tw @lapis_tw @lapis_tw @lapis_tw @lapis_tw @lapis_tw @lapis_tw @lapis_tw @lapis_tw @lapis_tw @lapis_tw @lapis_tw @lapis_tw
 
-  @heiseimeijikko おそようございますー
 
-  [JavaScript][【これは噴いた】](via @syuu1228) / “JavaScriptでSLを走らせる「SL.JS」を作りました ::: creazy photograph” [URL]
 
-  RT @kayakita: 【予告】札幌で鼎談講演「初音ミクの発想、ドラえもんの実装、人工知能の夢」、6月26日(火) 15:00~16:30、北大クラーク会館。伊藤博之、瀬名秀明、中島秀之の3氏。入場料無料。事前申込不要。 [URL] ht ...
 
-  札幌市中央区北4条西1丁目で痛タクシーを発見。東に走っていった
 
-  [まもなく始発列車] 将軍山駅(石北本線) 上川方面始発 14:17 [auto]
 
-  [まもなく始発列車] 古瀬駅(根室本線) 帯広方面始発 14:21 [auto]
 
-  I'm at 北海道大学 大学院情報科学研究科 (札幌市北区, 北海道) [URL]
 
-  RT @anime_yuruyuri: ゆるゆりコスパさんの夏発売商品情報を公開しました! #yuruyuri [URL]
 
-  @korori38 おかえりなさいませ
 
-  #あずい
 
-  見てる: サッカー日本、豪州戦で得た「勝ち点1」の代償  :日本経済新聞 [URL]
 
-  RT @mapi: シェルスクリプトでツイッターするやつ凄いなーと思って中身見てみたら、rubyを呼び出しており
 
-  見てる: なでしこジャパン 予備登録メンバー(35名) 第30回オリンピック競技大会(2012/ロンドン) サッカー競技(女子) [URL] JFAさん、「トリビューネ・ポツダム」は違うと思うんだ…ちなみにドイツ語表記はTurbine Potsdam
 
-  (続き)ドイツ語Turbineの発音は「トゥールビネ」に近いと思われる。ちなみに英語でいう「タービン」。
 
-  RT @yukkurot: #tmaf は洞爺湖マンガアニメフェスタのハッシュタグなので参加者はどんどん使っていけ
 
-  @Infernyan おかえりなさいませ
 
-  @Tak_or_Maria おかえりなさいませ
 
-  @sisitouP おかえりなさいませ
 
-  @reichi_P おかえりなさいませ
 
-  @neuroeco #bakuhatsushiro #bakuhatsushiro #bakuhatsushiro #bakuhatsushiro #bakuhatsushiro #bakuhatsushiro #bakuhatsushiro #bakuhatsushiro
 
-  あいの里教育大駅南口設置について [PDF] [URL] ほほー
 
-  @huekihueki おかえりなさいませ
 
-  RT @sora_kiri: 毎度思うんだけど、スカイプのコンタクト申請音は気が抜ける
 
-  @shisukonp おかえりなさいませ
 
-  @dj_kusuha おかえりなさいませ
 
-  @todashin おかえりなさいませ
 
-  @takakinP おかきゅん
 
-  @miniecho123 おかえりなさいませ
 
-  @mizukaP おかきゅん
 
-  @sagasumi くぎゅうううううううううううううううううううう
 
-  RT @hidemaroh: 1円,3円,5円 っていう10円以下の切手のラインナップ、7円と9円以外は2枚で用意できるという点で合理的だな、第三種も低料第三種でなけれが基本的に偶数円だし
 
-  @kuroTgunma おかえりなさいませ
 
-  @mihajlovic11 おかえりなさいませ
 
-  @azs3 おかえりなさいませ
 
-  RT @hey0511: @hadzimme 肉チャー食べてると白いご飯食べたくなる
 
-  @hey0511 @hadzimme 肉チャーをおかずにご飯ですか…
 
-  @hey0511 @hadzimme 私もあまりやりたくないですけどね…w > 肉チャーにご飯
 
-  @hey0511 @hadzimme あの肉はチャーハンかラーメンに合わさってこそ、というイメージがw
 
-  @siki_amamiya おかえりなさいませ
 
-  @neuroeco
 
-  @moeani おかえりなさいませ
 
-  @canna おかえりなさいませ
 
-  Rubyで「文字列を1文字ずつの配列にする」というコードを考えて、真っ先に「str.each_char.to_a」ってのが思いつき、後になって「str.split(//)」ってのもあったと思い出す
 
-  @taroudo_ おかえりなさいませ
 
-  @yonanono おかえりなさいませ
 
-  @toripocca 「配列(Array)クラスのインスタンスとして」取得したかった、という意図だったのです。「"hoge"[2]」で"g"を取り出すということは出来ます。
 
-  @neuroeco ないわー
 
-  @toripocca そうですかね? JavaとかC#とかを使ってるとしょっちゅう型キャスト求められますし、C++とかもAPI上型変換を勝手にやってくれているようで、実際のライブラリコード中には型を指定する部分があったりしますし。
 
-  @toripocca うーん、それって単にRubyの記法が特殊だから、ってだけの話ではないですかね?さっきの例だと、each_charは「繰り返し方法を1文字単位とする」(1行単位ならeach_line、とか)という言明で、to_aは「配列に変換する」という言明というだけなので
 
-  @toripocca 逆に変換を勝手にしてくれる場合、変換の条件(この場合は文字列が勝手に数値に変換される、など)を覚えないと使いこなせない、というデメリットがあると思うのですよね。そういう意味で「適切な変換方法を挟まなきゃいけない」ことは、メリットにもなると思ってます。
 
-  @sagasumi そんなこと言われてもw 釘宮病はそこそこ悪化してます
 
-  @tunacook
 
-  @sagasumi ^^;
 
-  @kuppi DMお送りしました。
 
-  帰宅
 
-  @Stalin_1937 @moeani @u_Masashi_u @reichi_P @mihajlovic11 @mg50r @gatyapin401 ありがとうございます。ただいまー
 
-  @asbnp ありがとうございます。ただいまー
 
-  @mihajlovic11 おやすみなさいませ
 
-  直近約24時間で87発言してた。(3垢合計) [累積tweet: 160267] [auto]
 
-  @h_hiro_が体重を量りました。84.5kgでした。 [URL] [auto]
 
-  @tack261 えー
 
-  @tack261 お断りします
 
-  @lexotan_nu @tack261 (゚д゚)
 
Back to the list
Powered by @h_hiro_