X (Twitter) Log of @h_hiro_
@h_hiro @h_hiro_ @__h_hiro__ @dousenP @k000072 
Back to the list
@dousenP's tweets on 2013_05_15
2013_05_15 (水): 22 tweets
-  帰宅
 
-  @tamosan @jenkin_susi @moha721 ありがとうございます。ただいまー
 
-  あとで読み直す: Riemann series theorem - Wikipedia, the free encyclopedia [URL] 日本語で言うと「条件収束する実級数は、適当に項の順序を並び替えることで、値を任意の実数にできる」
 
-  [まもなく最終列車] 上白滝駅(石北本線) 網走方面最終 07:04 [auto]
 
-  むくり
 
-  @ToshikoP @hamu_chi @hifumi125 ありがとうございます。おはようございます。
 
-  @hotwatermorning @hotwatermorning @hotwatermorning @hotwatermorning @hotwatermorning @hotwatermorning @hotwatermorning @hotwatermorning
 
-  I'm at 北海道大学 大学院情報科学研究科 (札幌市北区, 北海道) [URL]
 
-  [まもなく最終列車] 羽帯駅(根室本線) 帯広方面最終 16:40 [auto]
 
-  5/19(日)に他に予定が入らなければ、岩見沢で北海道サッカーリーグの北蹴会-札大GP戦を観戦しよう。そこから移動すれば、苫小牧の道南ブロックリーグの浦河-伊達戦も後半だけは見られそう
 
-  見てる: 神戸新聞NEXT|事件・事故|バス発車を妨害容疑 男を逮捕 山陽バススト [URL]
 
-  見てる: Jリーグが来季2ステージ制復活協議へ - サッカーニュース : nikkansports. com [URL] 秋春制に移行しやすくするための措置なのかな?と思ったが、この記事を読むぶんにはそういうわけでもないっぽい。
 
-  進撃の同人、に空目
 
-  自分で書いたのを後で読み返して気づいたけど、道南ブロックリーグの浦河FC(ホーム)-VAIN伊達(アウェー)戦の開催地が苫小牧って言っても、浦河より伊達の方が苫小牧に近いという事実。
 
-  まあ、苫小牧緑ヶ丘サッカー場を「使い慣れてる」という意味では浦河FCのホームではあるんだけど。
 
-  RT @masakichi22: せっかくANAのスキップサービスを使おうとしても、手荷物を預けたら、預けたときに発行される紙を使わないと通れないというのが何とも不便。
 
-  今日の松本山雅vs東京ヴェルディ、8,855人も観客入ったのか。振替とはいえ平日でここまで入るとは。 [URL] ナビ杯と比べるのも何だけど、今日のナビ杯でこの数超えたのFC東京-新潟だけか。
 
-  某氏のRTで把握したんだけど、2014年度からETC使うことによる高速料金の割引率が色々と下がるのね。ただ「2014年度からの割引システムがどうなるのか」まとまってるサイトがなくて、ETCカード解約するかの判断が難しい。
 
-  直近約24時間で42発言してた。(3垢合計) [累積tweet: 183336] [auto]
 
-  @a_halka 私は自分で車を持ってるわけではないですし、高速道路を年に多くて3回くらいしか使わないんですよ。とあるサイトには休日半額が休日割引なしに変更されるとか書かれてるので(実際にそうなるか分かりませんが)、もしそうなら解約もありうるなと
 
-  @cielo_ee おかえろー
 
-  由仁PAにガソリンスタンド作るんだ。でももっと東に作った方がバランスいいような気もするんだよなあ。もっと東だと収益が出ないんだろうか [URL]
 
Back to the list
Powered by @h_hiro_