Twitter Log of @h_hiro_
@h_hiro @h_hiro_ @__h_hiro__ @dousenP @k000072
Back to the list
@dousenP's tweets on 2014_12_27
2014_12_27 (土): 44 tweets
- 今日の昼からです。残席わずか / Sapporo.cpp / 札幌C++勉強会 #8 - connpass [URL]
- 【自動告知】北海道開発オフが帰ってきた!1月17日(土)9:00-16:00 [URL] [auto:12]
- #sapporocpp 勉強会です (@ クリプトン・フューチャー・メディア株式会社 in 札幌市中央区, 北海道) [URL]
- #sapporocpp はじまります
- #sapporocpp 2進数リテラル、C++14で規格化されるのね
- #sapporocpp C++で新規に導入される「数値リテラルの桁区切り」、区切りに使うのはアポストロフィ。他の言語のようにアンダーバーにしなかったのは、ユーザ定義リテラルと重なる部分があるための模様
- #sapporocpp いま出ている資料は、この江添さんの資料です / C++14の新機能 [URL]
- #sapporocpp 「おもてなし機能」とは
- RT @tututen: 何でもintにしてくれるおもてなし機能は、ショートコーディングする際はありがたいなのです。 #sapporocpp
- #sapporocpp ignisさん「型特性入門」
- #sapporocpp template<typename ITERATOR> void hoge(ITERATOR itr){ /* この中でitrが何の型を指すイテレータなのか知りたい */ } そのためにtype traitsを使う
- RT @4_mio_11: #sapporocpp 休憩時間なぅですね。 私は今日もオロナミンC++飲んで 元気です。
- RT @hotwatermorning: iterator_traitsは、イテレータの型を受け取って、イテレータが指すオブジェクトの型を返すようなメタな関数のようなものと考えることができます #sapporocpp
- #sapporocpp 「型から型を得るコンパイル時関数」を作るときは、テンプレート構造体を使って 関数名<型>::type のように返すのが定跡です
- #sapporocpp いぐにすさんのMacbook不調
- #sapporocpp boostのis_base_of(一方の型が他方の派生クラスか判定)。そもそもC++のコードレベルでそんなことできるんだ…。
- RT @ichigats: 前の人たちが怖いのはBoost勉強会と変わらない #sapporocpp
- RT @hotwatermorning: C++のテンプレートは、特殊化で型のパターンマッチみたいなことができる #sapporocpp
- #sapporocpp らぴすさん「C++入門を考える」
- #sapporocpp らぴすさん、発表内容は当初予定と変更になっております
- #sapporocpp 「規格書からC++を学ぶ人」これは流石に限定されるw
- #sapporocpp 「(要出典)」w
- #sapporocpp 入門書と言っても、古い仕様に従って書いてあったり、個人の感覚で書いてあるものだったりするというケースもある
- RT @tututen: ”「Better C」的な扱い方を推奨したりする” これにどっぷり使ってました… #sapporocpp
- RT @hotwatermorning: 「ゲームプログラマのためのC++」はちゃんとC++の使い方が解説されてるいい本でした #sapporocpp
- #sapporocpp cpprefjp [URL]
- RT @fadis_: 信じ難い事だが 標準規格からC++を学ぼうとするのは「よくある」事らしい
- #sapporocpp らぴすさん「cpprefjpのように新規格に追従した、入門用サイトがほしい。実際に作るのは構成を考えたり複数環境への対応という点で大変そうなのだが」
- RT @fadis_: 訳“よくある質問: Q: どうして標準規格はこんなに読み辛いの? これ読んでC++学ぼうと思ったけど挫折しそうだよ。 A: この標準規格はC++の使い方を解説することを意図したものではない点に注意してください。” https://t.co/9O9MrjP…
- @kuma_hati いまらぴすさんが述べている問題は、C++に限ったことではないと思います。「この言語のいい書き方に沿ってない(含:古い規格に準拠して書かれてる)」とかは他の言語でもあることだと思ってます。
- @kuma_hati 「せっかくC言語で面倒だった部分がC++になったことで楽に書けるようになったのに、それをC言語らしいまま書くなんて…」という感覚でしょうかね。
- @kuma_hati プログラミングそのものの入門、って意味ですか?だとC++は入門向けではないのかもしれません(仮にいい書き方を強く要求されなかったとしても)。
- #sapporocpp emscriptenがC++のコードをJavaScriptに変換するにあたっては、技術的にはLLVMバックエンドを用いている
- @kuma_hati 私の場合だと、あまり「規格を追い続ける」という感じでC++を使ってはないですね。必要なときに見直すといいますか
- RT @tututen: LLVMバックエンドの話をすると90分枠が必要…それはそれで興味ある。 #sapporocpp
- @kuma_hati そうですね、私も「プログラミング自体が初めて」って人にはC++は薦めないと思います。今回のらぴすさんの話は「プログラミング自体が初心者」だけではなく「他のプログラミング言語は使ったことがあるけどC++は初心者」というのも指しているかなと思います。
- #sapporocpp emscriptenのC++コード中ではJavaScriptのコードも書ける
- #sapporocpp 発表資料アップロードしました。 "その文字列検索、std::string::findだけで大丈夫ですか?【Sapporo.cpp 第8回勉強会(2014.12.27)】" [URL]
- #sapporocpp [URL] ブラウザ上の開発環境でチップに書き込むバイナリをつくれる
- 【自動告知】北海道開発オフが帰ってきた!1月17日(土)9:00-16:00 [URL] [auto:17]
- #sapporocpp 懇親会(忘年会) (@ AlternA) [URL]
- I'm at 香香厨房 JR55ビル店 in 札幌市, 北海道 [URL]
- 【自動告知】北海道開発オフが帰ってきた!1月17日(土)9:00-16:00 [URL] [auto:22]
- 直近約24時間で59発言してた。(3垢合計) [累積tweet: 212064] [auto]
Back to the list
Powered by @h_hiro_