X (Twitter) Log of @h_hiro_
@h_hiro @h_hiro_ @__h_hiro__ @dousenP @k000072
Back to the list
@dousenP's tweets on 2025_02_09
2025_02_09 (日): 8 tweets
- 見てる: 「キヨスク」、北海道は社名だけになってしまうのか!? | リアルエコノミー [URL] "JR新札幌駅(札幌市厚別区)改札前にある「キヨスク新札幌店」が閉店、残りは、JR札幌駅の2店舗になる" "ピーク時の1990年には、道内に約280店舗があったというから、35年で99%が消えた"
- @hidemaroh ただJR北海道の場合、残存しているキヨスクはどれも対面型ではないですし、ちょっと事情が違うように思いました。(なおJR北海道では、対面型のその手の店舗はそもそも消滅している模様)
- RT @chaostrain: 名鉄のカオス駅構内図 その9 鵜沼宿駅(うぬまじゅく) 各務原線の小さな駅。島式ホームの東端にある改札を出ると踏切のド真ん中に出ちゃう。(ちなみに名鉄では牛山駅や小垣江駅も同じ)… [Tw:photo]
- RT @chaostrain: 名鉄のカオス駅構内図 その11 八幡新田駅(やわたしんでん) 河和線の普通電車しか停まらない小さめの無人駅なのに……なぜか駅舎が4つもある。 上下ホームそれぞれに北口・南口を造った理由はよくわからない。… https://t.co/Xw3V…
- RT @chaostrain: 【追加情報】詳しい方から、なぜ八幡新田駅に駅舎が4つ造られたのか教えていただきました!個人的に調査した内容も合わせ、おおまかな経緯を整理しました。 ★現駅舎が造られる以前の背景 ・本来、正式な駅の出入口は南口のみ ・北口は勝手口のように通行でき…
- RT @chaostrain: 名鉄のカオス駅構内図 その12 美浜緑苑駅(みはまりょくえん) 名鉄が開発した分譲地「美浜緑苑」の最寄り駅として設置された駅。ホームは1面1線のシンプルな棒線駅だが、鬱蒼と茂った森の中にあるので駅に出入りする道がとにかくカオス。… https…
- 訂正:豊田線の赤池~三好ヶ丘からは、最遠は豊橋です (実際の乗車経路)三好ヶ丘~岩倉(折り返し)豊橋 ※平日朝1本のみ上小田井乗り換えも可 (最短経路)三好ヶ丘~豊田市/新豊田~中岡崎/岡崎公園前~豊橋 54.8km なお名鉄岐阜への最短経路だと、三好ヶ丘~伏見~名古屋~(JR)岐阜で54.1kmです
- RT @ngk_lt: \🍤NGK2025S 昼の部へご参加のみなさま🍤/ 次回NGK開催に向けて検討中です! connpassのメッセージにて、追加アンケートのご案内をお送りしました。 次回NGK開催の参考にいたしますので、ぜひご回答をお願いいたします!
Back to the list
Powered by @h_hiro_